バージョン 2 (更新者: fukushima, 17 年 前) |
---|
古びた方法でプロジェクトを運営していませんか?
プロジェクトの現場では、日々新たな課題・問題が発生します。しかし、あなたのプロジェクトでは、それらが適切に管理されていますか?
多くのプロジェクトでは作業の進捗状況がきちんと把握されていなかったり、ひどい場合には、だれも対応しないまま問題が放置されてしまうことさえあるのではないでしょうか。
課題管理サービスtracfieldを使えば、簡単に低いコストでこうした問題を解決することができます。tracfieldはWebサービスですので、サーバーのセットアップ、クライアントアプリケーションのインストールなどは一切不要です。すぐにご利用を開始いただくことが可能です。新しいプロジェクト運営を是非はじめてください。
tracfieldでご利用いただける機能
- 課題管理(チケットシステム)
チケットシステムを使って、課題を管理することができます。
課題に対しては、担当者、マイルストーン(期限)、優先度などを設定することができます。
ソフトウェア開発におけるバグ管理にもご利用いただけます。
- 文書版管理(Subversion)
文書、ソースコードの版管理を行うことができます。
文書を誤って削除してしまっても復活させることや、古い版に戻すことができます。
またソースコードなどのテキスト文書は、視覚的に変更点を確認することができます。
- プロジェクトポータル作成(Wiki)
Webブラウザから簡単にWebページの作成・編集を行えるWikiシステムを搭載しています。
プロジェクトのポータルサイトを簡単に作成することができます。
またWikiページからチケットシステムで管理されているチケットや、文書管理システムで管理されている文書に対してリンクを作成することができます。
- 進捗管理(マイルストーン設定)
マイルストーンを作成し、課題管理システムで管理されているチケットに対して期限を設けることができます。
マイストーン毎の進捗状況をグラフで確認することができます。
- メール通知
チケットの更新情報をメールで通知することができます。
既存のメーリングリスト、あるいはtracfieldで新規にメーリングリストを作成してご利用いただくことも可能です。
tracfieldの特徴
- オープンソースで人気のtracを採用
オープンソースで人気の課題管理システムtracを採用しています。
また、WebAdmin?、Account Manager といった便利なブラグインを追加済みです。
- バックアップ
毎日自動的にバックアップを作成します。
自社で運用する場合に必要になる面倒なバックアップ作業は必要ありません。
- Digest認証
ユーザー認証にはDigest認証を使用しています。
TortoiseSVN などのSubversionクライアントからの接続にもDigest認証がお使いいただけます。
- SSL通信
通信にはSSL通信をご利用いただけます。
- クライアント証明書認証
オプションでクライアント証明書を使用した認証をご利用いただくことも可能です。
ベリサイン等の証明書発行機関よりクライアント証明書を購入いただく必要があります。
料金表
- 基本プラン
プラン | ユーザー数 | ディスク容量 | 料金 |
ミドルプラン | 10 | 5GB | 4,900円/月 |
ラージプラン | 40 | 20GB | 9,800円/月 |
※これ以外のプランについてはお問い合わせください。
- オプション
オプション | 料金 |
クライアント証明書認証オプション | 4,900円/月 |
※別途証明書発行機関よりクライアント証明書の購入が必要です。
お問い合わせ先
ホロン株式会社
〒215-0023 神奈川県川崎市麻生区上麻1-10-6-207
TEL:044-873-2080 FAX:044-873-2081